2019年12月の記事一覧

[終了]年末年始の開館スケジュール

年末年始の開館スケジュールは下記の通りです。

12月27日(金)9:00-17:00(全学停電準備のため)
12月28日(土)~2016年1月5日(日)休館


 

1月6日(月)~1月11日(土) 9:00ー20:30
1月13日(月) 休館(成人の日)



ご来館の際は、ご注意下さい。


お知らせ [終了]第14回ライブラリーカフェ「錯視とディープラーニング」


 
ライブラリーサポーターによる企画「ライブラリーカフェ」も14回目となりました。
カフェにいるような気軽な感じで、最先端の話題や研究の面白い話を聞いたり話したりしてみませんか?
 
今回の話題:「錯視とディープラーニング」
講師:田村 仁先生(本学先進工学部ロボティクス学科准教授)

 
 静止画が動いたり回転しているように見えたり、本当は同じ色なのに違う色に見えたりする現象を「錯視」といいます。これは、今までの経験や感覚から脳が動きを予測し、誤作動が起きてしまった結果と言われています。脳が予測する仕組みはAIにも応用することができ、AIにも錯視を起こすことができます。
様々な錯視を体験し、AIやロボット技術への繋がり等をお話し頂きます。

 
和やかな雰囲気の中、コーヒーを飲みながら講師の先生と語り合いませんか?
みなさまの参加をお待ちしています!

  

日時:12月13日(金)17時15分~18時15分
会場:LCセンター1階 オープンスペース
 
対象:全学科・専攻の学生、教職員
申込:不要

 

・コーヒー代100円で「ドリンク飲み放題」です。お菓子もあります。
 ※代金は当日に会場でお支払ください。

企画:ライブラリーサポーター 
お問い合わせ先:LCセンター2階カウンター

[終了]特集展示「就職活動お助け隊!!」


 

 

2019年12月2日(月)~2020年1月11日(土)
2階 特集展示書架(スロープ上がって正面

ブックリスト.pdf
★電子ブック「マイナビ2021」リスト、利用方法.pdf

 
LCセンターには就職関連図書があるのをご存知でしょうか。
就職活動の本番に向けて良いスタートが切れるように、LCセンターの図書と電子ブックをぜひ活用して下さい。 



★★★就活に役立つデータベースのご案内★★★

  

聞蔵Ⅱビジュアル
 朝日新聞、AERA、週刊朝日、知恵蔵を読むことができ、記事の保存もできます。
 12/2(月)~12/17(火)「聞蔵Ⅱ」の無料アクセス増量中です。
 期間中は50人同時に利用できます!
 志望業界の動向などの調査にどうぞご利用ください。

 

 

ジャパンナレッジLib(同時アクセス数1)」
 『会社四季報』最新号を読むことができます。利用後はログアウトをお願いします。


 
 


 

あわせて、LCセンター入口の掲示板「ブックチャット」へ、おすすめ本の感想など、ご投稿お待ちしています。


今回展示している図書の一覧は、LCセンターの「ブクログ」からもご覧いただけます。過去の特集展示でご紹介した図書も、ご覧いただけます。