マイライブラリ
図書館のパーソナル・サービスです。
 
・2階カウンターで、申込みが必要です。
・登録した利用者に、図書の貸出についての情報などを提供しています。
・院生と教員の方は、ILLの申込ができます。
・学外から利用できます。 
 
 担当:閲覧係(内線:2268)
パスワードの発行
「マイライブラリ」の利用には、IDとパスワードが必要です。
 
 
 ●申込
  2階カウンターに「マイライブラリ利用申請書」を提出してください。
  その場で、パスワードを発行致します。
   
  ・IDとパスワードは、2階カウンターで発行します。
  ・申込の翌日から利用できます。
   
 
 ●ログイン方法  
   左側の「マイライブラリ」より、利用したいサービスを選ぶと、
   ログイン画面が開きます。IDとパスワードを入力して、利用してください。
 
 ●ログアウト
  1,「処理の中止」で画面を閉じます。
  2,画面右すみの「ログアウト」をクリックしてください。
 
 
 ●パスワードの変更
  「利用状況の確認」から、パスワードを変更してください。
 
 
 ●パスワードの再発行
  LCセンターでは、パスワードの確認はできません。
  パスワードを忘れた場合は、再発行となります。
  2階カウンターに「マイライブラリ利用申請書」を提出してください。  

利用状況の確認
確認できるのは、次の通りです。
 
 
●図書館からのお知らせ
  図書館から、利用者へのおしらせです。
 
●貸出
  貸出中の資料と返却期限を確認できます。
 
●予約
  予約している資料を確認できます。
  マイライブラリからの予約はできません。
 
●複写依頼
  ILL複写依頼の申込中の資料を確認できます。
 
●貸借依頼
  ILL貸借依頼の申込中の資料を確認できます。
 
●貸出履歴
  いままで借りた図書を確認できます。
 
●利用者情報の確認・修正
  登録名、連絡先、パスワードの変更ができます。
 
 
※教員の方へ : 研究室貸出の図書の情報は確認できません
ブックマーク
後で確認したい図書、もう一度借りたい図書などを、ブックマーク登録できます。
  

【ブックマーク登録方法】
 
 1,「蔵書検索」などで資料を検索します。
 2,図書の情報(書誌情報)の表示画面の右下に「ブックマーク」ボタンがあります。
 3,「ブックマークボタン」をクリック
お気に入り検索
検索履歴を保存できます。
次のような使い方ができます。
 
・定期的に同じ条件で資料を探したい。
・好きな作者の本を何回も検索したい。

【お気に入り登録方法】

 1,「蔵書検索」などで、資料を検索します。
 2,右側に「検索条件のボタン」があればクリック。
 
    または、右上の「検索履歴」→
    表示された一覧のチェックボックスをクリック→
   「お気に入りに登録」ボタンをクリック。
ILLの申込み
オンラインからILLの依頼ができます。
対象:本学の院生・教員

・依頼情報を入力してください。

・支払方法について
  画面では、「私費」となっていますが、原則として無償です
  ただし、 高額の場合は実費負担をお願いする場合があります 。