LCセンターからのおしらせ

NEW LCセンターニュースレター「息抜きの散歩道」5号を発行しました!


  今号の特集は「ライブラリーサポーターになろう!」と題し、LCセンターの学生ボランティアについて紹介しています。「新しいことをはじめたい」「友達がほしい」「ボランティアに興味がある」みなさま、ぜひご一読ください。
 

 
 「250文字ブックレビュー」には図書委員の先生方のおすすめ本が掲載されています。実際に図書を借りることもできます。記載QRコードから貸出状況を確認でき、貸出中の場合はカウンターで予約も可能ですのでご活用ください。

 
 

学内配布場所:LCセンター、本館入口、 LCセンターニュースBOX
このマークが目印!
☆設置場所☆
各学科、本館入口、第一食堂、学修支援センター、スチューデントラボ



特集展示「新生活特集」


日時:4月1日(金)~5月7日(土)
場所:LCセンター2階


  4月は始まりの季節です。新1年生はもちろん、在校生も学年がひとつ増えて、新たなスタートを切っていることと思います。そんなみなさんに新生活に関する本をご用意しました。
   料理をはじめとした家事や地域情報など生活面をバックアップする図書、学生の本分である学修関係図書などを取り揃えています。また、先生方のおすすめ図書も紹介中。貸出も行います。

 新生活をLCセンターから始めてみませんか?


今回展示している図書の一覧は、LCセンターの「ブクログ」からもご覧いただけます。 過去の特集展示でご紹介した図書も、ご覧いただけます。

 


『青塔68号(春号)』を発行しました。


  春号は、大学生活や研究テーマなどについて、ご退職の先生方を中心にご寄稿いただきました。


--------------------------------------------------------------------------


― 目次―

   生涯忘れ得ぬ卒業生                  城戸 卓男


   数学嫌いを克服するために
   融合科目「コンピュータ基礎数学」授業資料より     石川 孝                  
 

   豊かな経験と豊かな想像力               武田 光史


   私の人生は平坦路                   丹羽 次郎


  「ナルニア国物語」を近代建築史として読む       西本 真一


   就職活動のポイント                  菊地 信一


   海外英語セミナー                   田中 隆治


   蘇州水郷・上海大観園を訪ねて             呉 志良


   日工大はいつ全面禁煙になるのか?
   たばこのない職場のすすめ。              滝田 謙介


 

--------------------------------------------------------------------------


日本工業大学リポジトリで公開しております。表紙をクリックしてご覧ください。

 



 

 

また、LCセンター内でも配布しています。ご自由にお持ちください。

NEW 就活に役立つデータベースのご紹介

現在、LCセンターにてミニ特集展示「就職活動、応援します!」を開催中です。

でも、「読みたい図書が貸出中だった」「忙しくてLCセンターに行く時間がない」なんてこと、あるかもしれません。
 
 そんなときは、LCセンターホームページの「情報検索」をご利用ください!
 就活に役立つ電子書籍やデータベースが揃っています。どうぞご利用ください。



※ご利用には学内LAN接続が必要です。
※同時にアクセスできる人数に制限があります。 
※みなさまに気持ちよくご利用いただくため、ログアウトを忘れずにお願い致します。




【新聞】
日経テレコン21【同時接続:5名】

 日本経済新聞をはじめとした日経各紙、企業情報、統計データをご覧いただけます。 記事検索のほか、業種・所在地・資本金などによる企業検索、人事情報検索など多様な検索方法があります。サイトを英語に切り換えることで、主要な日経各紙の英訳版などを検索・閲覧できます。


聞蔵Ⅱビジュアル【同時接続:1名】
 

聞蔵Ⅱビジュアルは朝日新聞の記事データベースです。
「ナビ検索」では社説、コラム、就活など、ジャンル別に記事を読むことができます。



【電子書籍】

・Maruzen eBook Library
 ミニ特集展示「就職活動、応援します!」でも紹介中。

  マイナビオフィシャル就活BOOK 2015年版をご覧いただけます。
  ※印刷は1冊あたり、合計60ページまで。

  『業界職種研究ガイド : 内定獲得のメソッド : 自分に合った仕事は何だろう?

  『面接自己PR志望動機
 
  『面接担当者の質問の意図』 
 
  『絶対!内定出る人出ない人 : 就職活動がまるごと分かる本 : いつ?どこで?なにをする?

  『自己分析 : 内定獲得のメソッド




【データベース】

ジャパンナレッジLib【同時接続:1名】

「会社四季報」「週刊エコノミスト」をご覧いただけます。
「会社四季報」はLCセンター2階の資格関連図書コーナーにもございます(館内閲覧のみ。貸出不可)。