よくある質問
カテゴリ選択から質問項目をお選びください。
FAQ

よくある質問(FAQ)

OPACが正常に動作しません。(OPACの推奨ブラウザと注意事項)

★OPACでは何を探すことができますか?

○○という資料を探しています。まずはどうしたらよいですか。

ISBNやISSNという番号で調べるときには?

タイトルをはっきり覚えていないときはどう探せばよいですか?

[蔵書検索]詳細検索画面ではどういう項目で検索ができますか?

OPACで見つけたのですが、本棚の位置がわかりません。

OPACで見つけた資料が借りられている場合、どうすればよいですか。

★OPACのスマートフォン・アプリについて

借りている本の貸出期間を延長したいときは?

★延滞・貸出禁止になるとどうなりますか?

★買ってもらいたい本があります。(希望図書)

雑誌「新建築」を探している

★大学に無い本が近隣の図書館にあるか知りたいときは?

他大学の図書館で利用したい資料がある場合は?(学内者限定)

入手したい論文があるのですが、探しても見つかりませんでした。 入手する手段はありますか。

文献複写・図書取り寄せ申込のときに、ポップアップブロックが出て困っています。

LCセンターに質問・意見・要望があります。

館内が暑い(寒い)です。

どのようなパーソナルサービスがありますか?

マイライブラリの利用者状況一覧で、できることは?

マイフォルダとはどのような機能ですか。

OPACの利用者情報を修正したいときは?

マイライブラリにログインできません。

学内からマイライブラリに接続できません。

図書館の本・雑誌を、LCセンターの複合機でスキャンしたい

パソコンで作成したデータを印刷したい。

リポジトリ検索とは何ですか?