カテゴリ:お知らせ
就活に役立つデータベースのご紹介
でも、「読みたい図書が貸出中だった」「忙しくてLCセンターに行く時間がない」なんてこと、あるかもしれません。
そんなときは、LCセンターホームページの「情報検索」をご利用ください!
就活に役立つ電子書籍やデータベースが揃っています。どうぞご利用ください。
※同時にアクセスできる人数に制限があります。
※みなさまに気持ちよくご利用いただくため、ログアウトを忘れずにお願い致します。
【新聞】
・日経テレコン21【同時接続:5名】
・聞蔵Ⅱビジュアル【同時接続:1名】
「ナビ検索」では社説、コラム、就活など、ジャンル別に記事を読むことができます。
【電子書籍】
・Maruzen eBook Library
ミニ特集展示「就職活動、応援します!」でも紹介中。
マイナビオフィシャル就活BOOK 2015年版をご覧いただけます。
※印刷は1冊あたり、合計60ページまで。
『業界職種研究ガイド : 内定獲得のメソッド : 自分に合った仕事は何だろう?』
『面接自己PR志望動機』
『面接担当者の質問の意図』
『絶対!内定出る人出ない人 : 就職活動がまるごと分かる本 : いつ?どこで?なにをする?』
『自己分析 : 内定獲得のメソッド』
【データベース】
・ジャパンナレッジLib【同時接続:1名】
「会社四季報」はLCセンター2階の資格関連図書コーナーにもございます(館内閲覧のみ。貸出不可)。
「情報検索」にデータベース3件追加しました!
上部メニュー、または左側のMenuの「情報検索」から利用できます。
日経テレコン21
ジャパンナレッジLib
化学書資料館
※学内LANに接続された端末から利用できます。
第153回芥川賞・直木賞の受賞者が発表されました。
LCセンターでは受賞者の著作を所蔵しております。
(貸出中の図書はカウンターにて予約を承っております。)
この機会にぜひお手に取ってご覧ください。
第153回芥川賞
・羽田圭介
『黒冷水』 河出書房新社, 2003年
http://mlib.nit.ac.jp/webopac/BB00019459
『走ル』 河出書房新社, 2008年
http://mlib.nit.ac.jp/webopac/BB00503364
・又吉直樹
『火花』 文藝春秋, 2015年― 受賞作
http://mlib.nit.ac.jp/webopac/BB00532462
第153回直木賞
・東山彰良
『逃亡作法 : Turd on the run 』宝島社, 2003年
http://mlib.nit.ac.jp/webopac/BB00014333
除籍図書の自由配布を開始しました。
建築系の図書を中心に除籍図書を配布中です。
御自由にお持ちください。
・期間:7/15(水)~7/29(水)
・場所:1階スロープ下スペース
※配布の図書を館内に放置することはご遠慮ください。
七夕はじめました。
短冊をご用意しています。
熱い夢、真剣な思いから、ちょっとしたお願いごとまで、星に託してみませんか。
場所:LCセンター1階 ギャラリー
日本工業大学リポジトリ
2025年5月19日公開
博士論文2件
2024年12月18日公開
日本工業大学研究報告
54巻1号(通巻第177号)
2025年3月20日公開
青塔 86号
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
-
通常開館 9:00-20:30
-
休館