シソーラスの改訂に伴い、次の日程で、JDream3の全サービスが停止します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
■停止サービス
JDream3の全サービス (JDream3複写サービスも停止します)
■停止日時
2024年10月19日(土)10時~21日(月)9時
※対応状況によって停止時間が前後する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
詳細およびタイトルリストは《コチラ》 ②S&T Library:約500誌収録の理工系ジャーナルパッケージ。 詳細およびタイトルリストは《コチラ》 ③Medical Library:約170誌収録の医薬学系ジャーナルパッケージ。 詳細およびタイトルリストは《コチラ》
利用範囲:【学内】学内LANに接続された端末からご利用できます。
【学外】個人アカウント(ID/PW)認証によるリモートアクセスが可能。 ① 利用サイト右上の「Register」から個人アカウント登録 ② 学内LANに接続された端末から利用サイトに取得した個人用ID/PWで ログインすると、本学構成者と紐づけされます。
③ 学外から該当のID/PWでリモートアクセス可能。認証は90日間有効。
以下の期間に貸出および更新手続きを行った図書の返却日は、9月26日(金)となります。【対象者・対象期間】院生・教職員(30日間貸出者):7月4日(金)~8月27日(水)学部1~3年生(14日間貸出者):7月21日(月)~9月12日(金)※蔵書点検期間中は、図書の館外貸出が出来ません。※2025年9月に卒業・修了予定の学生、また学生証の有効期限が 9月25日の学生は長期貸出の対象外です。 進学等で8月以降も貸出を希望される方は、2階カウンターにお申し出ください。
第20回ライブラリーカフェ「挑むは氷の大地!ロボット工学の挑戦」
普段の授業とはまた違った雰囲気の中、専門家の先生から気軽にお話を聞くことができる時間です。今回は、ロボティクス学科の山縣先生をお招きし、南極地域観測隊に参加されたリアルな体験談や極地でのロボット工学の活用についてお話頂きます。また、南極地域観測隊の使命や活動、参加するための必要な資格、経験などもご紹介いただきます。ロボット工学に興味のもちろん、南極や探検に興味のある方にも、聞きごたえのある内容です。
※一緒に活動してくださるライブラリーサポーターも募集中です! Twitterも是非ご覧ください。 日本工業大学ライブラリーサポーター(@libsup_NIT)さん / Twitter
祝祭日閉館