資料を探す
←資料を探す方は、左側のメニューから利用できます。
OPACで図書を探す方は、「本・雑誌」へ。
LCセンターのオンラインサービスで、
資料を探す方法をまとめた「パスファインダー」です。
OPACで図書を探す方は、「本・雑誌」へ。
LCセンターのオンラインサービスで、
資料を探す方法をまとめた「パスファインダー」です。
パスファインダーNo.1 オンラインサービスを使いこなそう.pdf
・LCセンターホームページで利用できるオンラインサービスについて説明しています。
・LCセンターホームページで利用できるオンラインサービスについて説明しています。
パスファインダーNo.2 OPACで図書を探そう.pdf
・LCセンターホームページ、または、館内OPACで、図書を探す方法です。
パスファインダーNo.3 OPACで雑誌を探そう.pdf
・LCセンターホームページ、または、館内OPACで、雑誌を探す方法です。
パスファインダーNo.4 ILLサービスの紹介.pdf
・他の大学や機関から、文献のコピーや図書を取り寄せるサービスです。
パスファインダーNo.6 学外から電子資料を利用する.pdf
・学外から利用できる電子資料の一覧、および設定方法の案内です。
※お使いのブラウザによっては、パスファインダーを直接ダウンロードする場合があります。
PDFビューワーをインストールすると、ブラウザで内容を確認できます。
●学認で利用できる電子資料と利用手順は、こちらをご覧ください。
・LCセンターホームページ、または、館内OPACで、図書を探す方法です。
パスファインダーNo.3 OPACで雑誌を探そう.pdf
・LCセンターホームページ、または、館内OPACで、雑誌を探す方法です。
パスファインダーNo.4 ILLサービスの紹介.pdf
・他の大学や機関から、文献のコピーや図書を取り寄せるサービスです。
パスファインダーNo.6 学外から電子資料を利用する.pdf
・学外から利用できる電子資料の一覧、および設定方法の案内です。
※お使いのブラウザによっては、パスファインダーを直接ダウンロードする場合があります。
PDFビューワーをインストールすると、ブラウザで内容を確認できます。
●学認で利用できる電子資料と利用手順は、こちらをご覧ください。
LCセンターからのおしらせ
図書委員選書
図書委員の先生方が、学生の皆さんに向けて、LCセンターの本を選書しました。
●機械工学科 ●電気電子通信工学科 ●応用化学科
●ロボティクス学科 ●情報メディア工学科 ●データサイエンス学科
●建築学科(建築コース) ●建築学科(生活環境デザインコース) ●共通教育学群
●機械工学科 ●電気電子通信工学科 ●応用化学科
●ロボティクス学科 ●情報メディア工学科 ●データサイエンス学科
●建築学科(建築コース) ●建築学科(生活環境デザインコース) ●共通教育学群
※学内から「マイライブラリ」に接続できない方は、こちらをご覧ください。
日本工業大学リポジトリ
2025年5月19日公開
博士論文2件
2024年12月18日公開
日本工業大学研究報告
54巻1号(通巻第177号)
2025年3月20日公開
青塔 86号
開館カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
-
通常開館 9:00-20:30
-
休館