Blog

2015-7 Blog Entry List

製本作業に伴う雑誌の利用制限について


雑誌の製本作業を行っております。
利用したい雑誌が見当たらない場合は、2階カウンターまでお申し出ください。
 
利用者の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。
 

 ・作業期間:2015年7月22日(水)~9月下旬(予定)
 
2015年上半期 製本対象誌一覧.pdf

第153回芥川賞・直木賞の受賞者が発表されました。


LCセンターでは受賞者の著作を所蔵しております。
(貸出中の図書はカウンターにて予約を承っております。)
この機会にぜひお手に取ってご覧ください。


第153回芥川賞
 

 ・羽田圭介

  『黒冷水』 河出書房新社, 2003年
  http://mlib.nit.ac.jp/webopac/BB00019459

  『走ル』 河出書房新社, 2008年 
  http://mlib.nit.ac.jp/webopac/BB00503364

  
  
 ・又吉直樹

  『火花』 文藝春秋, 2015年― 受賞作
  http://mlib.nit.ac.jp/webopac/BB00532462

 
 
第153回直木賞
 

 ・東山彰良

  『逃亡作法 : Turd on the run 』宝島社, 2003年
  http://mlib.nit.ac.jp/webopac/BB00014333

第5回ライブラリカフェ「西寧の日本人」開催報告

 2015年7月10日に「第5回ライブラリカフェ」が開催されました。
 
 今回は初めて、講演・懇親会ともにカフェテリアを会場とし、コーヒーを片手に終始和やかな雰囲気で進行しました。
 

 講演では、情報工学科の石原次郎先生による「西寧(シーニン)の日本人」についてお話いただきました。また、旅の経緯や西寧など中国事情、活発な質疑応答がありました。

講演風景
注:西寧は中国の地方都市。青海省の省都。


続く懇親会では先生を囲んで、さらにリラックスした雰囲気で会話を楽しみました。
 

懇親会風景