Blog

2015-5 Blog Entry List

【学内限定】廃棄雑誌の無料配布を行います

2013年に購入した雑誌のうち、保存期間を過ぎた雑誌を無料配布します。
ご希望の雑誌がございましたら、ご自由にお持ち帰り下さい。

 

 期間:2014年6月2日(月)~27日(土)

 場所:LCセンターギャラリー

 対象:本学学生、教職員、大学関係者

 対象雑誌:2012年購入分の雑誌(※製本対象雑誌を除く)

  
  2015年廃棄雑誌 配布リスト.pdf 
 
 

・無くなり次第、終了します。お早めにどうぞ!

・事前の予約やお取り置きは致しません。ご了承下さい。

・持ち帰った雑誌を大学構内に放置しないようお願い致します。

【終了しました】ビブリオバトル観覧者募集中!

終了しました。ご参加ありがとうございました。


知的書評合戦「ビブリオバトル」を開催します。
※ポスター画像をクリックすると、PDFで大きいサイズを表示します

日時:5月28日(木)13:00~14:30

場所:LCセンター1階 カフェテリア
 

「ビブリオバトル」とは新しいスタイルの参加型の本の紹介コミュニケーションゲームです。

・自分が面白いと思った本を1冊用意。
・観客の前で、5分間その本を紹介する。
(注:原稿やスライドは使用できません)
・2~3分観客との質疑応答。
・全出場者の発表が終わったら、観客の投票でチャンプ本が決定!

一人で読むのもいいけれど、新しい本、面白い友達に出会えるかも。

詳しくは「知的書評合戦ビブリオバトル 公式ウェブサイト」をご覧ください。http://www.bibliobattle.jp


 

観覧者を募集しています

(申込不要です。当日会場にお越しください)。
  あなたの一票でチャンプが決まります!
  みなさまのご来場お待ちしております。



ただいま出場者(バトラー)を募集中です。
募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。

テーマは「大学生に薦めたい本」

・本が好き。
・自分が好きな本について語りたい。
・友達を作りたい。
・勝負ごとに燃える
・プレゼン技術を磨きたい


あなたの出場をお待ちしています!
なお、チャンプには豪華賞品も用意しています。
 
出場エントリー込締切:5月11日(月)
 受付:LCセンター2階カウンター
 出場は先着順です(5名程度)。

ビブリオバトル(出場エントリー用紙.pdf)



  

JDreamⅢ講習会を開催します


 
 日時 : 6月15日(月) 10:55-12:35 
 場所 : 情報工学科棟 1階 先進メディア演習室
 
 日時 : 6月17日(木) 13:20~15:00
 場所 : 機械システム学群棟 1階 ヒューマノイド・ロボット工房
 
 ※両日とも同内容です


 対象 : 教員、院生、学部生

 募集人数 : 各回とも40名

 
 JDreamⅢは科学技術文献情報を網羅的に収集したデータベースです。
 収録件数は約6000万件、外国語文献の抄録を日本語で読むことができます。また、類義語や同義語による「シソーラス検索」機能もあります。
 ※JDreamⅢの詳しいご案内はこちらからご覧ください。

 本講習会では、専門の講師による「アドバンスドサーチ」を中心とした検索方法についての講義、また検索結果をもとに実際に文献を入手する方法についてLCセンター職員が説明します。
 特に、初めてJDreamⅢを利用する方の受講をお待ちしております。



・申込書は各学科、研究室、LCセンターにて配布しております。
・また、申込書PDFをご用意しております。ご利用ください。
 ※メールにてお申込みの方も、申込書をご一読ください。

  JDreamⅢ講習会 申込書.pdf

 申込締切 5月30日(土)
 申込先:LCセンター2階カウンター