Blog

Category:特集展示(2019年)

[終了]特集展示「就職活動お助け隊!!」


 

 

2019年12月2日(月)~2020年1月11日(土)
2階 特集展示書架(スロープ上がって正面

ブックリスト.pdf
★電子ブック「マイナビ2021」リスト、利用方法.pdf

 
LCセンターには就職関連図書があるのをご存知でしょうか。
就職活動の本番に向けて良いスタートが切れるように、LCセンターの図書と電子ブックをぜひ活用して下さい。 



★★★就活に役立つデータベースのご案内★★★

  

聞蔵Ⅱビジュアル
 朝日新聞、AERA、週刊朝日、知恵蔵を読むことができ、記事の保存もできます。
 12/2(月)~12/17(火)「聞蔵Ⅱ」の無料アクセス増量中です。
 期間中は50人同時に利用できます!
 志望業界の動向などの調査にどうぞご利用ください。

 

 

ジャパンナレッジLib(同時アクセス数1)」
 『会社四季報』最新号を読むことができます。利用後はログアウトをお願いします。


 
 


 

あわせて、LCセンター入口の掲示板「ブックチャット」へ、おすすめ本の感想など、ご投稿お待ちしています。


今回展示している図書の一覧は、LCセンターの「ブクログ」からもご覧いただけます。過去の特集展示でご紹介した図書も、ご覧いただけます。
 
 

 

[終了]卒業論文・レポート対策-先輩のおすすめ本を読んでみよう-


 
期間:11月11日(月)~12月27日(金)
場所:2階 特集展示書架(スロープ上がって正面)

【図書リスト】 卒論・レポート.pdf
 

LCセンターのアルバイト院生17名が、学生目線でレポートや卒業論文の執筆時に役立つ本を選びました。卒論やレポート作成に役立つアドバイスや注意事項等のPOPにも注目です。
 


 

あわせて、LCセンター入口の掲示板「ブックチャット」へ、特集展示で借りた図書の感想や、おすすめ本など、ご投稿お待ちしています。
  

今回展示している図書の一覧は、LCセンターの「ブクログ」からもご覧いただけます。過去の特集展示でご紹介した図書も、ご覧いただけます。


[終了]特集展示「先生と先輩がすすめる本」


 
特集展示「先生と先輩がすすめる本」

   期間:10/28(月)~11/30(土)
   場所:2階 特集展示書架(スロープ上がって正面)
 

 

 本学の先生が選んだ「大学時代に読んでほしい本」、ライブラリーサポータによる「学生目線で選んだ本」を展示します。
 

 先生が選んだ本は、学内やLCセンターで配布中の『息抜きの散歩道vol.12』に掲載の「250文字ブックレビュー」にて紹介いただいた図書となります。
 

 学生が選んだ本は、LCセンターの学生ボランティア「ライブラリーサポーター」3名が、9/18に紀伊國屋書店新宿本店で開催された「選書ツアー」にて、実際に本を手に取り内容を見て、選びました。



選書ツアーについては、館内にて配布中の『息抜きの散歩道』にも、詳しく掲載しています。
LCセンターのニュースレター『息抜きの散歩道』はLCセンター内や学内、各学科にて配布中です。ぜひ、お手にとってご覧ください。
 


あわせて、LCセンター入口の掲示板「ブックチャット」へ、おすすめ本の感想など、ご投稿お待ちしています。
 
 

今回展示している図書の一覧は、LCセンターの「ブクログ」からもご覧いただけます。過去の特集展示でご紹介した図書も、ご覧いただけます。
 



[終了]ミニ特集「WELCOME! 箱根登山鉄道 モハ1形」


期間:10/21(土)~11/9(土)
展示場所:2F特集展示書架

箱根登山鉄道株式会社(本社:神奈川県小田原市)より譲り受けた「鉄道車両モハ1形103号が」、10/3(木)に小田原より深夜陸送され、本学・工業技術博物館前に設置されました。
これを記念してLCセンターでも箱根登山鉄道の設置をお祝いするミニ特集展示を行ないます。

 箱根登山鉄道株式会社

 工業技術博物館 

 大学HP「箱根登山鉄道 モハ1形103号の輸送・設置が完了」

 

 
 


過去の特集展示でご紹介した図書は「ブクログ」からご覧いただけます。


[終了「読書の秋…お宝発掘大作戦…」


 
期間:9/20(金)~10/26(土)
展示場所:2F特集展示書

 

LCセンターには、約20万冊の蔵書があります。
その中には、まだ1度も借りられていない本もあります。
 

今回は、そんな図書たちとみなさんとの出会いをプロデュースしました。
ラッピングされた図書に、手描きポップを付けて展示しています。
果たして、どんな本と出会えるのか……。それは開けてのお楽しみです。

借りたい方は、2階カウンターにラッピングごとお持ち下さい。

 
 

過去の特集展示でご紹介した図書は「ブクログ」からご覧いただけます。

[終了]特集展示「川から環境を考える」

 
 
7/22(月)~8/24(土)
2F特集展示書架

 埼玉県は県土に占める河川面積の割合が全国第1位!県では、川の再生に積極的に取り組んでいます。私たちにとって川という身近な自然から環境について考えてみませんか?
 
貸出もできます。みなさんの利用をお待ちしています。
「川から環境を考える」ブックリスト.pdf
 

 

今回展示している図書の一覧は、LCセンターの「ブクログ」からもご覧いただけます。過去の特集展示でご紹介した図書も、ご覧いただけます。



[終了]特集展示「レポートってどう書くの?」


6月24日(月)~7月20日(土)
2F特集展示書架
 

課題やレポート作成に役立つ図書を集めました。
貸出もできます。みなさんの利用をお待ちしています。
 


  

 

今回展示している図書の一覧は、LCセンターの「ブクログ」からもご覧いただけます。過去の特集展示でご紹介した図書も、ご覧いただけます。
 

[終了]特集展示「役立つ数学・物理」「先生と先輩がすすめる本」


同時開催
先生と先輩がすすめる本
5月13日(月)~6月22日(土)
2F特集展示書架
 

●役立つ物理・数学
共通教育学群の先生方にご協力いただき、クォータ科目で学ぶ「数学」と「物理」の図書を揃えました。ご利用お待ちしております。 




  

●先生と先輩がすすめる本
「息抜きの散歩道11号」掲載の「250文字ブックレビュー」で、先生方の紹介図書を展示しております。ぜひ手にとってご覧ください。



 


今回展示している図書の一覧は、LCセンターの「ブクログ」からもご覧いただけます。過去の特集展示でご紹介した図書も、ご覧いただけます。

[終了]特集展示「New life、New learning」




特集展示「New life、New learning」

LCセンターでは、みなさんの勉強面や生活面をバックアップする図書の展示を行っています。貸出もできます。みなさんの利用をお待ちしています。
 
期間:4月1日(月)~5月11日(土)
場所:2F特集展示書架
 

今回展示している図書の一覧は、LCセンターの「ブクログ」からもご覧いただけます。過去の特集展示でご紹介した図書も、ご覧いただけます。
 



[終了]特集展示「得する本。役立つ本。」

 

 
 
長期休暇中に、何か新しいことを学びたい、始めたい方に向けて、さまざまなジャンルの本を展示しました。どうぞご利用ください。
  
期間:2月18日(月)~3月23日(土)
展示場所:2F特集展示書架
ブックリスト.pdf

 

 

今回展示している図書の一覧は、LCセンターの「ブクログ」からもご覧いただけます。過去の特集展示でご紹介した図書も、ご覧いただけます。